愛媛新聞、Yahoo!ニュースに掲載されました/コカ・コーラ5by20「女子起業!わくわくプロジェクト」
2021.01.13
2021年1月6日付けの愛媛新聞とYahoo❗️ニュースに掲載されました。 記事の内容は、2020年12月19日(土)コカ・コーラ5by20「女子起業!わくわくプロジェクト」の一環で行われたトークセッションで、弓削高校と弓削商船高等専門学校の生徒と学生ら約100人に向けてオンラインで行われました。 5by20とは、...
2021.01.13
2021年1月6日付けの愛媛新聞とYahoo❗️ニュースに掲載されました。 記事の内容は、2020年12月19日(土)コカ・コーラ5by20「女子起業!わくわくプロジェクト」の一環で行われたトークセッションで、弓削高校と弓削商船高等専門学校の生徒と学生ら約100人に向けてオンラインで行われました。 5by20とは、...
2021.01.07
グッドガバナンス認証を取得したら、Amazonにてご寄付いただけるようになりました。 認定NPO法人キーパーソン21のほしいものが掲載されています❗️ 今年設立20周年を迎え、これまで使用してきた撮影機材(学校や地域イベントで教育プログラムを実施する際に必要な撮影機材や、資料投影に使用する資材)が老朽化してきたため、支援希望です。 &n...
2020.12.29
キーパーソン21の説明会をオンラインで開催します。 キーパーソン21の活動は「主役は子ども、きっかけは大人」 わくわくエンジン®が当たり前の社会を! 子どもたちの輝く未来づくりにご関心のある方、 地域での社会活動にご関心をお持ちの方、ぜひ説明会にご参加ください。 お 申 し 込 み 私た...
2021.01.16
対談シリーズ#03 まちづくり島根県江津市編では 【Part1】私たちが目指すまちづくりってどういうことなの? 【Part2】島根県江津市のリアルな取り組みの軌跡 【Part3】江津市ではなぜ教育を軸にしたまちづくりがなぜ進んでいるのか? について、あったかい行政マン河野裕光さん、江津市のイノベーター江上尚さんと共に、振り返ったり、トークセッションで盛り上がりました。 &n...
2021.01.16
対談シリーズ#03 まちづくり島根県江津市編では 【Part1】私たちが目指すまちづくりってどういうことなの? 【Part2】島根県江津市のリアルな取り組みの軌跡 【Part3】江津市ではなぜ教育を軸にしたまちづくりがなぜ進んでいるのか? について、あったかい行政マン河野裕光さん、江津市のイノベーター江上尚さんと共に、振り返ったり、トークセッションで盛り上がりました。 &n...
2021.01.16
私たちキーパーソン21は、一人ひとりの中にあるわくわくして動き出さずにいられない原動力のようなもの「わくわくエンジン」を大切にしています。 この対談シリーズでは、社会の課題に気づいてしまって、一歩踏み出して解決に向けて日々動いている、全国各地でイノベーションを起こしている皆様にお会いして、人づくりまちづくりについての考えをお伺いしていきます。 対談シリーズ ...
2020.02.06
[gview file="http://www.keyperson21.org/wp/wp-content/uploads/2020/05/waku_vol9.pdf"]
2019.10.01
[gview file="http://www.keyperson21.org/wp/wp-content/uploads/2020/06/名刺注文用紙20201.pdf"]【名刺作成申込用紙付】広報活動へのご協力のお願い 必要事項をメールにご記入の上お申し込みください。
2019.07.16
[gview file="http://www.keyperson21.org/wp/wp-content/uploads/2019/07/waku_vol8.pdf"]