夏休み!オンラインですきなものビンゴ 参加者大募集
2022.08.01
\夏休み!オンラインですきなものビンゴ 参加者 大募集/ 8/6-8/15の家族が集まるお盆休み、 家族でスペシャルな対話の時間をもうけてみませんか? あのスペシャル企画、 在宅で家族一緒に楽しめる 『オンラインですきなものビンゴ』を夏休みも開催いたします! ファシリテーターもパワーアップし、さらに多様...
2022.08.01
\夏休み!オンラインですきなものビンゴ 参加者 大募集/ 8/6-8/15の家族が集まるお盆休み、 家族でスペシャルな対話の時間をもうけてみませんか? あのスペシャル企画、 在宅で家族一緒に楽しめる 『オンラインですきなものビンゴ』を夏休みも開催いたします! ファシリテーターもパワーアップし、さらに多様...
2022.08.01
この度キーパーソン21では、私たちの重要課題である広報戦略を事務局メンバーと一緒に考えていただける広報PRのスペシャリストを募集いたします! このポジションの魅力は、戦略立案から実施までの全工程に関われること、そして多岐にわたるステークホルダーに出会い広報活動ができることです。 広報・PRメディア対応業務のご経験のある方、キーパーソン21の活動を効果的に発信するための戦略を...
2022.07.31
キーパーソン21の説明会をオンラインで開催します。 8月22日(月)20:00開始 お申し込み キーパーソン21の活動は「主役は子ども、きっかけは大人」 わくわくエンジン®が当たり前の社会を! 子どもたちの輝く未来づくりにご関心のある方、 キーパーソン21の活動にご関心をお持ちの方、ぜひ説明会にご参加ください。 &nb...
2022.08.09
自分の人生の選択は、自分で決めたい。 でも、人は、親や先生や周囲の意見、人の眼差しや偏差値を物差しにして、「その方が楽そうだから、安泰そうだから、その方がきっと良いのだろうから」と、自分の心が納得していなくても、自分自身の声を聞くことすらせず、人の言った方向に進もうとする。 でも、自分の「好き」や「わくわくする方向」を見つけて進んでいけた...
2022.08.09
2022年7月31日(日)、宇和島市堀端町の中央公民館で開催された「未来のわくわく架橋事業」のワークショップの模様を地元の新聞社に掲載していただきました。 愛媛新聞2022年8月7日(日)掲載 ▼内容はこちら https://www.ehime-np.co.jp/article/news202208070022
2022.08.08
愛媛県宇和島市わくわく未来の架橋事業! 若き経営者集団!宇和島青年会議所(JC)発!宇和島青年会議所×宇和島市×地域市民×キーパーソン21未来のわくわく架橋事業~子どもたちと大人がワクワクを語り合う街にしたい!~(次世代育成プロジェクト)がスタートしました! ねらい ~地域の担い手の「わくわくエンジン®️(一人ひとりの主体性)」を「市民協働」によって、持続的に「共創」...
2022.06.17
各種手続き・養成講座・活動内容等についてはこちらをご覧ください。 [gview file="http://www.keyperson21.org/wp/wp-content/uploads/2022/06/会員スターターキットわくわく別入り.pdf"]
2021.12.20
[gview file="http://www.keyperson21.org/wp/wp-content/uploads/2021/12/vol11.pdf"]
2021.09.13
このたび、教員有志のグループ主催で、会員ならだれでも参加できる自主勉強会《わくわく教育サロン》をスタートすることになりました。 教員であり、長くキーパーソン21会員活動を続けている入澤真由美先生からのメッセージに共感し、ともに学び成長したい会員のみなさん、ぜひご参加ください! **** わくわく共育サロンの主旨 **************** 教員有志グループ主催の自主...