2022年09月22日、富士市立富士川第二小学校でキャリア教育のワーク『すきなものビンゴ&お仕事マップ』を6年生2クラス52名に向けて開催しました。
今回は、チーム静岡メンバー13名とチーム湘南メンバー3名(神奈川県からの心強い助っ人です!)の総勢16名!
仕事も場所もバラバラなにぎやかな大人が大勢やってきて、のっけから「イエーイ!」と子どもたちの日常を壊します。
そして子どもたち一人一人が持っている「わくわくエンジン」を引き出すサポートをしています。
こちらも楽しいんですよ♫ええ。
今回は昨年開催した富士川第二小学校からの「昨年よかったので!」とリクエストしていただいての開催でした。
さらに「前回受けた6年生が中学2年になった時にもやりたいですね!」と、ありがたいお話もありました。(小中一貫校なので、中学校でもできるのです!)
私たちが提供する「すきなものビンゴ&お仕事マップ」は、「好き」なものと多くの仕事には関わりがあることを知るだけでなく、子どもたち自身の興味関心を引き出し、主体性を伸ばすきっかけにもなります。
今なかなか自分のことを言葉にできない、つまり言語化できないことが問題視されていますが、言語化の練習にもなります。
キャリア教育ってどうしたらいいの?
と困っている先生や、キャリア教育に興味のある方は、ぜひご連絡ください。
※日本全国の学校、行政、PTA、大手企業のCSRにも取り入れられています。(カシオ計算機、WOWOWなど)
↓子どもたちの感想
「1つの言葉だけでもこんなにたくさんの仕事が見つかってすごいなと思った」 「仕事は必ず誰かのために役立つことがわかった」 「自分のやってみたい仕事を見つけるきっかけになった」
「自分が目指しているものが見つかった」
「自分のわくわくエンジンが動き始めた。」