7月7日 七夕の日に寒川町立南小学校6年生に「すきなものビンゴ」を届けました
2023.08.07
7月7日 七夕の日に寒川町立南小学校6年生と「すきなものビンゴ」 皆さんこんにちは!「チーム湘南」です! 7月7日 七夕の日、寒川町立南小学校6年生と一...
2023.08.07
7月7日 七夕の日に寒川町立南小学校6年生と「すきなものビンゴ」 皆さんこんにちは!「チーム湘南」です! 7月7日 七夕の日、寒川町立南小学校6年生と一...
2023.07.17
高栄ホームのみなさんと一緒に大津市立富士見小学校6年生へプログラムをお届けしました! 高栄ホームのみなさん、KMP、滋賀県内の会員さん、そしてチーム静岡からも...
2023.06.16
チーム大阪兵庫の越智です! 大津市立富士見小学校でのプログラム実施に向けて、株式会社高栄ホームさんに事前研修を受講して頂きました! &n...
2023.05.30
【2023年4月13日】関西大倉学園中学校で「すきなものビンゴ」を実施しました! 関西大倉中学校での実施も今年で3年目です...
2023.05.24
経済産業省と富士通株式会社の賛助を得て、3月27日と28日に渡って繰り広げられた、【春休み ジュニアわくわくナビゲータープロジェクト】についてサスティナ...
2023.05.24
☆湘南エリアから横浜へ! 「チーム湘南主体でやる初めての横浜市の学校実施。不安もあるけど、このチームならやり遂げられると思う。」ほりぴーこ...
2023.03.16
2023年2月16日、神奈川県の寒川町立南小学校の6年生86名に、「すきなものビンゴ」を届けました。 事前の打ち合わせ時、担任の先生方...
2023.03.16
チーム大阪兵庫の越智です! 滋賀県大津市で地域に根差した事業を展開されている株式会社高栄ホームさんからご支援を頂き、地域の小学校にプログラムを...
2023.02.28
2023年2月27日 駒ケ林小学校6年生に「すきなものビンゴ&お仕事マップ」をお届けしました。 長田プロジェクトの初代サポーターの...
2023.02.16
長田わくわくプロジェクトがどんどん広がっています 駒ヶ林中学校で12月にプログラム実施してから、まだ2ヶ月。 PTA会長さんが駒ケ林小学校にもプログ...