【プロジェクト実施報告 ~カシオ計算機株式会社×渋谷本町学園「おもしろい仕事人がやってくる!&おもしろい仕事人新聞」~】
2022.10.10
カシオ計算機さんの企業のこども応援プロジェクト、今年度第1弾「おもしろい仕事人がやってくる!&おもしろい仕事人新聞」を9/29(木)、渋谷区...
2022.10.10
カシオ計算機さんの企業のこども応援プロジェクト、今年度第1弾「おもしろい仕事人がやってくる!&おもしろい仕事人新聞」を9/29(木)、渋谷区...
2022.10.10
富士通×宮内中学校×川崎市教育委員会×キーパーソン21「~わくわくする自分からはじまる~子どもと共に創る川崎未来まちづくり」プロジェクトでは...
2022.10.10
2022年09月22日、富士市立富士川第二小学校でキャリア教育のワーク『すきなものビンゴ&お仕事マップ』を6年生2クラス52名に向けて開催し...
2022.09.20
関屋小学校の5年生と保護者の方々に「わくわくエンジン発見プログラム」をお届けしました! グループ編成は、生徒さんと自分の親...
2022.09.19
東京都豊島区立明豊中学校と協働し、小中連携事業『わくわくエンジン🄬発見教室』というキャリア教育イベントを9月3日(土)に開催しました。 過...
2022.09.15
子どもの可能性を広げるキャリア教育からはじまる子どもと共に創る川崎未来まちづくり 富士通×宮内中学校×川崎市教育委員会×キーパーソン21「...
2022.08.23
週刊教育資料(日本教育新聞社)8月22日号に代表朝山のインタビューが掲載されました。 週刊教育資料2022年8月22日号掲載 ...
2022.08.09
自分の人生の選択は、自分で決めたい。 でも、人は、親や先生や周囲の意見、人の眼差しや偏差値を物差しにして、「その方が楽そう...
2022.08.09
2022年7月31日(日)、宇和島市堀端町の中央公民館で開催された「未来のわくわく架橋事業」のワークショップの模様を地元の新聞社に掲載していただきました。 ...
2022.08.08
愛媛県宇和島市 未来のわくわく架橋事業! 若き経営者集団!宇和島青年会議所(JC)発! 宇和島青年会議所×宇和島市×地域市民×キーパーソ...