キーパーソンカフェ 森部キャプテン
2008.04.16
今日は、とってもうれしい日だった。一つの願いが叶うことになりそうなのだ。5年も前からキーパーソンの会員として活動くださっている(古株の)森部隆さんが、夕方、ちょ...
2008.04.16
今日は、とってもうれしい日だった。一つの願いが叶うことになりそうなのだ。5年も前からキーパーソンの会員として活動くださっている(古株の)森部隆さんが、夕方、ちょ...
2008.04.15
2008年度はキーパーソン21は会員のみなさんにもっと活躍いただき、会員によって推進されるNPOになりたいと思っていることを前にお伝えした。私のイメージでは、学...
2008.04.14
2008年度学生スタッフとして頑張ってくれている早稲田大学4年生の外山志穂ちゃんが、キーパーソン21のメルマガを担当してくれることになった。すでに4月5日に配信...
2008.04.13
やっと春休みが終って、新学期がはじまり、世のお母さんたちはほっとしているのではないだろうか。我が家もこの2~3月は、次男と三男が高校入学と大学入学を控えていつも...
2008.04.12
この春、キーパーソン21の学生会員から、高橋洋祐くんと石橋優くんの二名が、就職した。二人は法政大学のキャリアデザイン学部の学生で、わくわくナビゲーターを本当によ...
2008.04.11
氷の部屋といってもよいキーパーソンの北向きの事務所では、この冬、瀬戸さんと関口さんに寄付していただいたホットカーペットが大活躍だった。今日は、外山さんと松下さん...
2008.04.10
会員の呉さんという方がいる。愛着のある組織作りをプロモートすることをプロフェッショナルにすすめられようとしている方だ。只今、呉さんにいろいろ教えていただきながら...
2008.04.09
2008年度の事業計画のたたき台を作成した。5月の理事会で議論していただき、6月8日の総会で会員の承認を得て、活動と予算が確定する。 2008年度のキーパーソン...
2008.04.08
昨日お話した洗足学園プロジェクト@西湖での「焼きそば事件」をミッツーことM会員のレポで紹介しま~す。******************************...
2008.04.07
昨日の日曜日、西湖まで洗足学園の高校一年生にビンゴ&マップの実施に行ってきました。18:30~20:30のプログラムだったので、当然帰りは夜中。8名のわくわくナ...